「ゼクシィ縁結び」は、「ゼクシィ」ブランドから生まれたマッチングサービスです。真面目な交際を求める結婚適齢期世代に支持されており、会員は100万人を突破しました。
この記事では、ゼクシィ縁結びのメリットやデメリット、評判・口コミ、料金、利用の流れなど徹底解説します。
【リンク】
目次
ゼクシィ縁結びの5つの特徴
「ゼクシィ縁結び」には5つの特徴があります。
- 大手企業リクルートの「ゼクシィ」が運営
- 結婚適齢期世代が集まり易く、サービスの支持率も高い
- サクラ・業者の排除体制
- 安心・安全のデートサポート
- 独自の価値観診断
大手企業リクルートの「ゼクシィ」が運営
ゼクシィ縁結びは人材大手のリクルートの「ゼクシィ」が運営しています。四半世紀にわたって「結婚」を支えてきただけあり、高い品質はお墨付きです。
結婚適齢期世代が集まり易く、サービスの支持率も高い
ゼクシィ縁結びは結婚適齢期世代が集まっています。「今すぐ結婚」という方ではなくても、きちんとしたお付き合いを求める方が多数です(男女比は5:5)。
サクラ・業者の排除体制
ゼクシィ縁結びは、運転免許証やパスポートなどで本人確認されなければ、マッチングした相手とメッセージのやりとりができないようになっています。また、24時間有人監視を行っているので、サクラや業者が排除できます。
安心・安全のデートサポート
ゼクシィ縁結びは、個人情報を伝えずに待ち合わせの約束ができる「デートコンシェルジュ機能」があります。また、無断で待ち合わせに来なかった場合、強制退会になるなど、たしか出会いをサポートしています。
独自の価値観診断
ゼクシィ縁結びは「18問の価値観診断」(無料)で自分のタイプがわかるので、マッチングする前からお互いの相性がわかります。さらに、診断結果に合わせて毎日4人、相性の良い異性を紹介してもらえます。
【リンク】
ゼクシィ縁結びの評判・口コミまとめ
ゼクシィ縁結びを使って成婚した方による評判・口コミをまとめて紹介します。
とぅーまさん 31歳 東京
まいまいさん 27歳 東京
プロフィール写真とのギャップも無く、本当に素敵な女性でした!
Hさん32歳 奈良
Kさん29歳
真剣に結婚を考えている方が多く、お付き合いから結婚までもスムーズに行って良かったです!
Hさん 26歳 神奈川
Rさん 25歳 千葉
彼に出会ってからは毎日、パートナーがいることの幸せを感じています♪
Tさん 30歳 東京
Sさん 33歳 埼玉
コミュニケーションの中で、相手をよく知ろうとするプロセスは、オンラインでも同じだと思いました!
※ゼクシィ縁結びより引用
ゼクシィ縁結びの料金プラン
「無料会員」と「有料会員」がある
ゼクシィ縁結びは「無料会員」と「有料会員」があります。
有料会員になると、
- 自由にメッセージのやりとりができるようになる
- 検索結果で上位表示されたり
- 毎月回復する「いいね!」数が60 回になる
といった充実のサポートが受けられるようになります。
料金
- 無料会員:0円
- 有料会員:2,592円/月〜(12ヶ月プランの場合)
クレジットカード決済とアプリ決済(Apple ID, Google Play)で料金が異なります。
クレジットカード決済 | アプリ決済 | |
1ヶ月プラン | 4,298円/月 | 4,900円/月 |
3ヶ月プラン | 3,888円/月 | 4,667円/月 |
6ヶ月プラン | 3,564円/月 | 4,634円/月 |
12ヶ月プラン | 2,592円/月 | 3,734円/月 |
支払い方法
ゼクシィ縁結びは以下の方法で決済できます。
- クレジットカード
- AppleID決済(iOS)
- GooglePlay決済(Android)
ゼクシィ縁結びの解約・退会方法
解約方法(有料会員→無料会員)
ページ上「インフォメーション」→「有料会員をやめる」
退会方法(サービスの退会)
ページ上「インフォメーション」→「退会する」
ゼクシィ縁結びの利用の流れ
ゼクシィ縁結びは「会員登録をする」だけで登録できます。
登録には「Facebookアカウント」または「電話番号」が必要になります。
メッセージは、本人・年齢確認(運転免許証、パスポート、健康保険証のいずれか)が完了することでできるようになります。
【リンク】
ゼクシィ縁結びの基本情報
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
種類 | マッチングサービス |
対象 | 20〜30代の男女 |
会員数 | 100万人 |
料金 | 2,592円/月〜 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・AppleID決済(iOS) ・GooglePlay決済(Android) |
ゼクシィ縁結びを運営しているのは「株式会社リクルートマーケティングパートナーズ」です。
大元になる「リクルート」は、1960年に江副浩正氏によって創業されました。日本を代表する人材企業のひとつで、不動産や結婚など幅広い事業を展開しています。
また、リクルートマーケティングパートナーズは恋活・婚活関連のサービスを複数運営しています。
- ゼクシィ縁結びエージェント(結婚相談所)
- ゼクシィ縁結びイベント(婚活・お見合いパーティー)
- ゼクシィ縁結び(ネット婚活)
【リンク】
まとめ
ゼクシィ縁結びは、ゼクシィから生まれた真面目な出会いのためのマッチングサービスです。
「真面目にパートナー探しをしたい」「ゼクシィブランドが安心」という方は、ゼクシィ縁結びで理想の相手を見つけていきましょう。
【リンク】