「ゼクシィ縁結びエージェント」は、リクルートグループが運営する安心・安全の結婚相談所です。2018年・2019年の「オリコン顧客満足度調査 結婚相談所ランキング」で2年連続の総合1位を獲得しました。
この記事では、ゼクシィ縁結びエージェントのメリットやデメリット、評判・口コミ、料金、利用の流れなど徹底解説します。
【リンク】
目次
ゼクシィ縁結びエージェントの5つの特徴
結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」には5つの特徴があります。
- 専任のマッチングコーディネーター
- 活動しやすい料金プラン
- 1ヶ月以内のデート成立約80%
- 真剣にお相手探しをしている会員が約27,700名
- コネクトシップに出会いの機会の増加
専任のマッチングコーディネーター
ゼクシィ縁結びエージェントでは、あなた専任のマッチングコーディネーターが、活動開始から交際までをサポートします(面談時に具体的なスケジュールを提案してもらえます)。
デートの場所や服装など、困ったことがあればいつでも相談できます。また、直接言いにくい「お断り」のご連絡などもマッチングコーディネーターが伝えてくれます。
活動しやすい料金プラン
「結婚相談所は高い…」これは多くの方が抱える悩みです。ゼクシィ縁結びエージェントは、活動しやすいようにリーズナブルな価格になっています(詳しくは後述)。
活動にかかる費用は、入会費、月会費のみ。お見合い料、成婚料はかかりません。
1ヶ月以内のデート成立約80%
ゼクシィ縁結びエージェントでは、マッチングコーディネーターがあなたにぴったりの人を紹介するため、高いマッチング率を実現しています。
また、会員自身でも相手を検索できるため、マッチングコーディネーター、自分、相手によるマッチングが可能です。結果、1ヶ月以内に8割の方がデートを成立させています。
真剣にお相手探しをしている会員が約27,700名
ゼクシィ縁結びエージェントには、27,700人の成婚にこだわった会員がいます。さらに後述するコネクトシップ(提携企業)との会員データベースの共有により、出会いの機会を増やしています。
コネクトシップに出会いの機会の増加
ゼクシィ縁結びエージェントは出会いの機会を増やすため、他社の会員を相互に紹介する「コネクトシップ」を始めました。これにより、より多くの出会いが期待できるようになります。
【リンク】
ゼクシィ縁結びエージェントのデメリット……
ゼクシィ縁結びエージェントはメリットが多いですが、デメリットもあります。
ゼクシィ縁結びエージェントの評判・口コミまとめ
ゼクシィ縁結びエージェントを使って成婚した方による評判・口コミをまとめて紹介します。
Yさん 33歳 東京、Iさん 31歳 東京
「ゼクシィ縁結びエージェント」を使い始めたきっかけ
(Iさん)
今後の人生を共に歩んでいける素敵なパートナーを探しておりましたが、周りに出逢いが全く無かったので、勇気を出して入会しました!!「ゼクシィ縁結びエージェント」を使ってみた感想
(Iさん)
入会する前は果たして本当に良い方に出逢えるのだろうかと不安でいっぱいでしたが、スタッフの方々のサポートもあり、かけがえのないパートナーに出逢える事が出来ました!! なので、迷っていらっしゃる方がいましたら、是非ご相談だけでもされてみてください!!
ひろかずさん 38歳 愛知、あいさん 33歳 愛知
「ゼクシィ縁結びエージェント」を使い始めたきっかけ
(あいさん)
結婚したいなと思い始めましたがなかなか出会いがなく結婚相談所を探しました。職場から近かった事もありゼクシィに話を聞きに行き、システムがしっかりしていて安心感があり即入会しました。「ゼクシィ縁結びエージェント」を使ってみた感想
(あいさん)
担当の方が親身に相談に乗って下さり、楽しく婚活する事ができました。ゼクシィのおかげで結婚相手と巡り合う事ができ本当に感謝しております。ありがとうございました。
Kさん 32歳 神奈川、Mさん 33歳 東京
「ゼクシィ縁結びエージェント」を使い始めたきっかけ
(Kさん)
出会いの場が少なく、結婚を真剣に考え始めたため。(Mさん)
結婚を前提としたお相手と効率よく出会いたかったため。「ゼクシィ縁結びエージェント」を使ってみた感想
(Kさん)
最初は相手が見つかるか不安でしたが、活動を始めてみて、出会いの場は増え、かつ皆さんが結婚を目的として活動しているので、結婚までの期間が短くて済みました。(Mさん)
お互い書類をしっかりと提出しての登録ということもあり、お相手のプロフィールもしっかりと書かれていて、安心感があった。また、質の良い出会いが増え、結婚までの道のりが短縮されました。
のりあきさん37歳 東京、みゆきさん35歳 東京
「ゼクシィ縁結びエージェント」を使い始めたきっかけ
真剣な交際を希望していたため。
「ゼクシィ縁結びエージェント」を使ってみた感想
(みゆきさん)
ゼクシィ縁結びには、私たちと同じように、真剣な交際を希望していて、(お金を使っても)結婚したいという方が多くて、とても合理的なシステムだと感じました。
お見送りとなってしまったり、悲しいこともあったのですが、今では本当に幸せです。
だいちさん30歳 大阪、ゆきさん28歳 大阪
「ゼクシィ縁結びエージェント」を使い始めたきっかけ
仕事等で全く出会いがないかったので。
「ゼクシィ縁結びエージェント」を使ってみた感想
関東より、関西の方が出会いと言うか、積極的な感じがしました。
※「ゼクシィ縁結びエージェント」より引用
ゼクシィ縁結びエージェントの料金プラン

全プラン共通
ゼクシィ縁結びエージェントの料金は全プラン共通「お見合い料」「成婚料」が無料です。
プランは3つ
ゼクシィ縁結びエージェントはライフプランに合わせてプランが3つあります。
シンプルプラン
- 入会金:30,000円
- 月会費:9,000円
活動費用を抑えながら、自分で相手を探したい人向け。
スタンダードプラン
- 入会金:30,000円
- 月会費:16,000円
いちばん人気のプラン。婚活のプロに相手を紹介してもらえる。
プレミアプラン
- 入会金:30,000円
- 月会費:23,000円
効率良く活動を進められる。出会いの機会を保証してもらえる。
支払い方法
ゼクシィ縁結びエージェントの支払いは、ご利用の翌月26日に「口座引き落とし」です。
退会方法
毎月20日までに申し出ることで、当月末の退会ができます(違約金等はなし)。
ゼクシィ縁結びエージェントの利用の流れ
ゼクシィ縁結びエージェントの利用の流れは次のようになります。
入会まで
- 予約
- 無料カウンセリング
- 入会
予約
「ゼクシィ縁結びエージェント」の公式サイトから予約します(24時間予約可能)。
無料カウンセリング
ゼクシィ縁結びエージェントの店舗にて無料カウンセリングを受けます。どんな疑問や不安にも答えてもらえるので、聞きたいことを聞いてみましょう。
入会
サービス内容に納得したら入会します。
【会員登録時に必要な書類一覧】
- ご本人確認書類(免許証/パスポートなど)
- 独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
- 収入証明書(源泉徴収票/確定申告書)
- 学歴証明書(卒業証書/卒業証明書)
- 資格証明書
入会から成婚まで
- パートナー候補検索&紹介
- ファーストコンタクト(お見合い)
- トライアル期間
- フォーカス期間
- パートナーシップ成立
パートナー候補検索&紹介
マイページでお相手を探せます。また、マッチングコーディネーターによる紹介も受けられます。
ファーストコンタクト(お見合い)
お互いに「会ってみたい」となったら、ファーストコンタクト(お見合い)です。お見合いにあたって、不安なことがあれば、マッチングコーディネーターに相談しましょう。
トライアル期間
何人かの相手と会って、お互いを知りましょう。
フォーカス期間
お互いが「特別な存在」と感じるようになれば、結婚を意識したお付き合いをしましょう。交際中の悩みなどはマッチングコーディネーターに相談できます。
パートナーシップ成立
成婚。希望があれば、結婚の準備についてもサポートしてもらえます。
【リンク】
ゼクシィ縁結びエージェントの基本情報
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
種類 | 結婚相談所 |
対象 | 男性:20〜54歳 女性:20〜45歳 (男女比:47:53) |
会員数 | 50,000人 |
申し込み人数 | 20人/月 |
来店 | 必要 |
店舗一覧 | 全国25店舗 |
料金 | 入会金:30,000円 月会費:9,000〜円 お見合い料:0円 成婚料:0円 |
支払い方法 | 口座引き落とし |
ゼクシィ縁結びエージェントを運営しているのは「株式会社リクルートマーケティングパートナーズ」です。
大元になる「リクルート」は、1960年に江副浩正氏によって創業されました。日本を代表する人材企業のひとつで、不動産や結婚など幅広い事業を展開しています。
また、リクルートマーケティングパートナーズは恋活・婚活関連のサービスを複数運営しています。
- ゼクシィ縁結びエージェント(結婚相談所)
- ゼクシィ縁結びイベント(婚活・お見合いパーティー)
- ゼクシィ縁結び(ネット婚活)
【リンク】
まとめ
ゼクシィ縁結びエージェントは、リクルートグループが運営する結婚相談所です。
ゼクシィならではの豊富な情報量と紹介で、高いマッチング率と成婚率を実現しています。「安心・安全のサービスがいい」という方は、ゼクシィ縁結びエージェントで理想の相手を見つけていきましょう。
【リンク】